ホーム
学校紹介
教育紹介
特色あるカリキュラム
学力向上アクションプラン
学校生活
進路
受験生の皆様へ
 
皆さんが高校に入学してから3年間学習する教科や科目等を計画し、まとめたものをカリキュラム(教育課程)と呼びます。各学年で1週間単位で学習する授業時間及びその種類が書いてあります。これを見ると自分が3年間で学習する教科や科目が一目でわかるようになっています。矢田分校独自の斬新なカリキュラムに沿って日々努力を積み重ねれば皆さんの学力向上は間違いありません。
カリキュラム(教育課程) 
3年間に履修する教科・科目
     
      
1年次 2年次 3年次
国語総合 5 現代文B 3 現代文B 3
古典B 3 古典B 3
現代社会 2
世界史A/日本史A 2 世界史B/日本史B 3
数学Ⅰ 3
数学Ⅱ 2
世界史B/日本史B 3
数学Ⅲ/数学Ⅱ/現代文B 2
数学Ⅱ 4 数学Ⅲ/数学B/
英語表現Ⅱ 2
数学A 2
数学Ⅲ/政治経済 3
生物基礎 2
数学B 2
化学基礎 2 化学基礎/化学/地歴演習 3
化学 2
体育 2
物理基礎 2 生物基礎/生物/物理 3
保健 1
音楽Ⅰ 1
コミュニケーション
英語Ⅰ 4
 生物/物理 2 体育 3
体育  2
保健  1 音楽Ⅰ 1
英語表現Ⅰ 2 コミュニケーション
英語Ⅱ 4
英語表現Ⅱ 2
家庭基礎 2 コミュニケーション
英語Ⅲ 4
社会と情報 2 英語表現Ⅱ 2
総合学習 1 総合学習 1 総合学習 1
HR活動 1 HR活動 1 HR活動 1
※小論文講座は隔週土曜日に行っています。



                                   このページのトップに戻る

1.基礎力テストの実施
国語:論理エンジン

目標レベル
1年生:論理的関係のトレーニング
    文と文,文と語句のつながり
2年生:論理的読解訓練
3年生:論理的読解の応用
    論理構造と入試実践問題演習

英語:単語・熟語・文法テスト

目標レベル
1年生:「重要英単語2000語習得」 
2年生:「重要英単語4000語習得」
3年生:「重要英単語5500語習得」
数学:実用数学技能検定
目標レベル
1年生:「実用数学技能検定準2級取得」 
2年生:「実用数学技能検定2級取得」
3年生:「実用数学技能検定準1級取得」
その他学年・進路に応じて社会・理科も実施することがある。
2.各種検定講座
学年枠を越えて英検・数検・漢検等2級,準2級合格を目指します。
3.プロジェクトA(エース)の実施 
 各教科成績上位者に対するハイレベルな授業
①国公立・難関私立大学向け
②特進・進学コースの成績優秀者へのハイレベルな授業
 ※2,3年生混合(相互刺激)
③対象曜日 水曜日を除く、月~金の8限・9限(16:40~18:20)
このぺージのトップに戻る